sanutimeのクッキングタイム
料理も人生も、ちょっとしたコツで、劇的に変わる。
スープ

【レシピ】自信作、桜海老のビスク風。

今回は、「桜海老のビスク風」のご紹介です。
このスープは本当に試していただきたいです!
(桜海老アレンジのトップクラスの自信があります。)

桜海老のビスク風

ポイント

・桜海老は、オリーブオイルで炒める!
・牛乳を加熱しすぎない!

材料 (2〜3人前)

・牛乳 400ml
・コンソメスープの素 小さじ2
・昆布茶 小さじ1
・桜海老 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
・塩胡椒 少々

作り方

  1. フライパンに桜海老とオリーブオイルを入れ、中火で加熱する。
  2. 桜海老の香りがしてきたら、牛乳を加え、弱火にする。
  3. コンソメスープの素・昆布茶を入れ、ひと煮立ちさせる。
  4. 塩胡椒で味を整えたら完成。

相性の良い料理

パスタ
ペペロンチーノ
プッタネスカビアンコ
ホタルイカとイカスミのペペロンチーノ
アラビアータ
アマトリチャーナ

おわりに

桜海老の使い道に困り、試しに作ってみたら大当たりでした!

ビスクは本来、撹拌してクリーミーにするものですが、手間がかかるのでしません!笑

具にキャベツを足し、桜海老を炒める際、小さく切って一緒に炒めると甘みが増してさらに美味しくなります!(写真のスープはキャベツが入っています)