今回は、「玉ねぎスープ」のご紹介です。
一般的にはコンソメスープというところかと思いますが、「玉ねぎスープ」と言わせていただきたい!
それくらい、玉ねぎを大量に入れていきます!

スポンサーリンク
ポイント
・玉ねぎは中〜強火で炒める!
・焦げないように水で抑える!
材料 (2〜3人前)
・水 400ml
・コンソメスープの素 小さじ2
・昆布茶 小さじ1
・玉ねぎ(大) 1個
・塩胡椒 少々
・ナツメグ 少々
作り方
- 水を鍋に入れ、湯を沸かす。
- 玉ねぎは皮と根や茎を取り除き、粗みじん切りにする。
- フライパンに粗みじん切りの玉ねぎを入れ、塩胡椒を振る。
- フライパンを中〜強火で加熱し、玉ねぎが焦げそうになり次第すぐに分量外の水を加えて焦げるのを抑える。
- 玉ねぎが飴色になったらフライパンでの加熱をやめ、鍋に沸かしていたお湯に加える。
- コンソメスープの素・昆布茶を入れ、ひと煮立ちさせる。
- ナツメグを少々加え、塩胡椒で味を整えたら完成。
相性の良い料理
パスタ
・カルボナーラ
・イクラとサーモンのクリームパスタ
・ツナのプッタネスカ
・ミートソースパスタ
・ナポリタン
おわりに
玉ねぎを炒めるときは、一般的に弱火で時間をかけて飴色まで炒めていきますが。
時間がかかるのでそんなことはしません!
焦げそうになったら水を加えることで、焦げてしまうことを防ぎ、圧倒的な早さで飴色にすることができます!