今回は、「鶏肉と根菜の味噌汁」のご紹介です。
ボリュームたっぷりなので、おかずとしても活躍します!

スポンサーリンク
ポイント
・味噌は火を止めてから入れる!
材料 (2人前)
・水 400ml
・和風出汁パック 1パック
・味噌 大さじ1
・鶏もも肉 1枚
・大根 100g
・人参 100g
作り方
- 大根・人参はイチョウ切りにする。
- 水を鍋に入れ、湯を沸かす。
- 出汁パック・鶏肉・大根・人参を入れてひと煮立ちさせる。
- 出汁が出たらパックを取り除いて火を止め、味噌を加える。
- 味噌をといたら、器に持って完成!
相性の良い料理
パスタ
・たらこスパゲッティ
・すき焼き風パスタ
・鯖缶のペペロンチーノ
・菜の花とベーコンのペペロンチーノ
・水菜の醤油ペペロンチーノ
おわりに
入れる具材について、少し手間はかかりますが、ごぼうを入れると香りが加わってより美味しいです!
手順では、だしパックを入れたお湯を煮立たせ最後に取り除いていますが、だしパックを開けて中身を入れてしまってもよいです!(ウチではそうしています。)