sanutimeのクッキングタイム
料理も人生も、ちょっとしたコツで、劇的に変わる。
スープ

【レシピ】カボチャとキノコのポタージュスープ

今回は、「カボチャとキノコのポタージュ」のご紹介です!

カボチャとキノコのポタージュスープ

ポイント

・ハンドブレンダー(もしくはミキサー)で撹拌してクリーミーなスープに!

・牛乳を入れた後は沸騰させない!(加熱しすぎない)

材料 (2〜3人前)

・カボチャ 150g
・玉ねぎ 50g
・しめじ 1/2株
・牛乳 200ml
・コンソメスープの素 小さじ2
・オリーブオイル 小さじ1
・塩胡椒 少々

作り方

  1. カボチャはタネをとってラップをし、電子レンジ600Wで2分半加熱する。
  2. 加熱し終わったカボチャから皮を取り除く。
  3. 玉ねぎは大きめのみじん切りにする。
  4. しめじは石づきを取り除き、細かく分ける。
  5. 鍋にオリーブオイルをひき、しめじを炒めて器に移しておく。
  6. オイルの残ったフライパンで玉ねぎがきつね色に色づくまで炒める。
  7. カボチャ・牛乳・コンソメスープの素を加え、沸騰する手前まで加熱する。
  8. ハンドブレンダー(もしくはミキサー)で撹拌する。
  9. 器に移しておいたしめじを戻し、塩胡椒で味を整えて完成!

相性の良い料理

パスタ
ペペロンチーノ
プッタネスカビアンコ
ホタルイカとイカスミのペペロンチーノ
アラビアータ
アマトリチャーナ

おわりに

「カボチャとキノコのポタージュ」をご紹介しました。
お好みでベーコンを入れても、最高です!
その場合、キノコと同じタイミングで最初に炒めて最後に戻すのが良いかと思います。

調理道具について

・ハンドブレンダー
スープを作る際、ハンドブレンダーがあると鍋に入れたまま攪拌することができるので非常に楽です。
私が食材を攪拌する際は、ブラウンのハンドブレンダーを使用しています。

撹拌したい時、みじん切りしたい時、泡立てたい時など、様々なシチュエーションで活躍し、時間と手間を削減できるので本当におすすめです。
時間を効率的に使いたい方、面倒な工程を楽にしたい方、料理をより楽しみたい方はぜひ使ってみてください!