今回は「鶏もも肉のクリーム煮パスタ」のご紹介です。
クリーミーなソースと柔らかい鶏もも肉のパスタをぜひご堪能あれ!

スポンサーリンク
ポイント
・生クリームは使わない!
・鶏もも肉はあらかじめ下味をつけておく!
・鶏もも肉に火が通ったらお皿に出しておく!
材料 (2〜3人前)
パスタ
・パスタ 250g
・水 1リットル
・塩 10グラム
ソース
・オリーブオイル 大さじ1
・鶏もも肉 1枚
・塩胡椒 少々
・玉ねぎ 中1個
・ニンニク 1片
・マッシュルーム 10個
・バター 20g
・薄力粉 大さじ1
・白ワイン 100ml
・牛乳 100ml
トッピング
・レモン お好み
・蒸し野菜 お好み
・黒胡椒 お好み
・パルメザンチーズ お好み
作り方
- にんにくは、皮と芯を取り除き、細かいみじん切りにする。
- 鶏もも肉は食べやすいサイズにカットし、塩胡椒で下味をつける。
- 玉ねぎは1センチほどの荒みじんに切る。
- マッシュルームは半分に切る。
- 鍋に水・パスタ・塩を入れ、パスタに記載された茹で時間のマイナス1分でセットする。
- オリーブオイルをひいたフライパンに鶏もも肉を入れ、中火で加熱する。
- 鶏もも肉に火が通ったら別皿に分けておく。
- フライパンにニンニク・マッシュルーム・玉ねぎを入れ、中火で炒める。
- 玉ねぎが透き通ってきたら薄力粉とバターを加え、薄力粉が焦げないように気をつけながら中火で炒める。
- 薄力粉が色付いてきたら、白ワインを入れて鶏肉を戻す。
- アルコールが飛んだら牛乳を入れ、30秒ほど加熱する。
- 茹で上がったパスタをお皿に盛ってクリーム煮をかけ、お好みでレモン・蒸し野菜・胡椒・パルメザンチーズ等をトッピングする。
おわりに
「鶏もも肉のクリーム煮パスタ」をご紹介しました。
鶏肉に火が通ったらさらに出しておくことで、薄力粉を炒めやすくなります。
おかずとしても美味しいのでぜひお試しください!