スポンサーリンク
今回は、ぺぺたまのご紹介です。
ニンニクとトウガラシの旨味と香りをオイルに抽出し、パスタと絡めたシンプルで最高に美味しい「ペペロンチーノ」。
その「ペペロンチーノ」を更に卵で包み込んだのが、「ぺぺたま」です!
とろっと口の中に広がる卵の食感、ふんわりと口の中を漂う出汁の香りをまとったペペロンチーノをぜひご堪能ください!
※オイルベースパスタを美味しく作れるようになりたい!という方は、「ペペロンチーノ」のレシピをご参考にしてください!

ポイント
・基本的な作り方はペペロンチーノと同じ!
・完成したペペロンチーノを生卵で包み込む!
材料(2〜3人前)
パスタ
・パスタ 250g
・水 1リットル
・塩 10グラム
ソース
・ニンニク 大2片
・オリーブオイル 大さじ2
・鷹の爪 1本
・パスタの茹で汁 おたま1杯
・白だし 小さじ2
・卵 3個
トッピング
・鰹節 お好み
・小ネギ お好み
作り方
- 鍋に水・パスタ・塩を入れ、パスタに記載された茹で時間のマイナス2分でセットする。
- ニンニクを半割りにして芽を取り除き、包丁の腹を使ってつぶす。
- 鷹の爪は種を取り除き、輪切りにする。
- 卵を割ってボールに入れ、白だしを加えてよく溶いておく。
- フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れ、弱火で温める。(強火で火を入れてしまうと、オイルに香りが移る前にニンニクが焦げてしまうので注意。)
- ニンニクが透明になって柔らかくなってきたらフォークで繊維に沿ってほぐすようにつぶしていく。
- ニンニクを潰し終わったら、鷹の爪を入れる。
- オイルにパスタの茹で汁を加え白濁するまで完全に混ぜる。
- 乳化したソースに茹で上がったパスタをいれ、絡めながら30秒ほど加熱しながら絡める。
- 火を止め、溶き卵を加えて1分ほどよく混ぜる。
- お皿に盛り付け、お好みでトッピングをして完成。
おわりに
今回は、ぺぺたまをご紹介しました。
ペペロンチーノの作り方さえ覚えていれば、簡単に作ることができます!
また、トッピングに鰹節をたっぷり使用して香り高いパスタにするもよし、小ネギをたっぷり使用してさっぱりとしたパスタにするも良しです。
流行り物というだけでない絶品パスタ、ぜひお試しいただければと思います!
<参考>
・ペペロンチーノ
スポンサーリンク