今回は、海老のほうれん草クリームパスタのご紹介です。
やはり今回も生クリームを使用せず、牛乳で作っていきます!
牛乳とほうれん草でペーストを作り、海老とパスタを包み込むイメージになります。
魚介とほうれん草のハーモニーをぜひ感じてみてください!

スポンサーリンク
ポイント
・ミキサーまたはハンドブレンダーを使用!
・材料をいれて攪拌するだけ!
・魚醤とナツメグで旨味と香りをプラス!
材料(2〜3人前)
パスタ
・パスタ 250g
・水 1リットル
・塩 10グラム
ソース
●ニンニク 大1片
●オリーブオイル 大さじ1
●ほうれん草 半束
●牛乳 150ml
●コンソメ 小さじ1
●昆布茶 小さじ1/2
●ナツメグ 少々
■エビ 150g
■魚醤 少々
■黒胡椒 少々
・パスタの茹で汁 おたま1杯
トッピング
・パルメザンチーズ お好み
・黒胡椒 お好み
作り方
- 鍋に水・パスタ・塩を入れ、パスタに記載された茹で時間のマイナス2分でセットする。
- ニンニクは、半割りにして皮と芽を取り除く。
- ほうれん草はしっかりと水洗いし、5センチ幅程度にカットする。
- ●の食材をミキサーに入れ、ペースト状なるまで撹拌する。
- 撹拌したペーストをフライパンに入れ、中火で30秒〜1分ほど加熱する。
- ソースに■を入れ、火を止めておく。
- ソースにパスタの茹で汁を加え、加熱しながら混ぜる。
- 茹で上がったパスタをいれ、30秒〜1分ほど加熱しながら絡める。
- お皿に盛り、お好みでパルメザンチーズや黒胡椒をトッピングして完成。
おわりに
海老のほうれん草クリームパスタをご紹介しました。
魚醤をお持ちでないという方も多いかもしれませんが、ぜひともご用意いただきたいです!
この魚醤があるとないとでは旨味や深みが変わってきます。
さらに、魚醤は意外と使い道がおおいため、使い道もどんどんご紹介していきますので、試しに揃えてみてはいかがでしょうか?