sanutimeのクッキングタイム
料理も人生も、ちょっとしたコツで、劇的に変わる。
パスタ

【レシピ】茹でたパスタと混ぜるだけ、高菜と明太子のスパゲティ。

今回は、高菜と明太子のスパゲティをご紹介します。

パスタのソースを作るのが面倒でもどうしても食べたい時、こってりソースのパスタを食べたい時はありませんか?
そんな方にぜひ作っていただきたいのがこのレシピです!

茹でたパスタに具材を全て和えるだけの最高に簡単で、病みつきになること間違いなしのレシピです。

トッピングに温泉卵とご紹介していますが、温泉卵がなくても美味しいので、面倒な時は温泉卵なしで作ってみてください!

高菜と明太子のスパゲティ

ポイント

・パスタを茹でて、混ぜ合わせるだけ!

・パスタを茹でる際、塩は入れない!

・パスタの茹で時間は、規定のマイナス1分!

材料(2〜3人前)

パスタ
・パスタ 250g
・水 1リットル

ソース
・明太子(たらこでもよい) 小2腹
・高菜 100g
・バター 10g
・ごま油 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ2
・醤油 小さじ2
・昆布茶 小さじ1

トッピング
・きざみのり お好み
・温泉卵 お好み

作り方

  1. 鍋に水・パスタを入れ、パスタに記載された茹で時間のマイナス1分でセットする。
  2. 明太子は皮を裂き、スプーンで中を取り出す。
  3. ボール(またはフライパン)にソースの材料を全て入れ、軽く混ぜておく。
  4. 茹で上がったパスタをボール(フライパン)に入れ、バターが溶け切るまで混ぜ合わせる。
  5. お皿に盛り付け、お好みで温泉卵やきざみのりをトッピングして完成。

おわりに

高菜と明太子のスパゲティのご紹介でした。

この簡単さでこの満足感を得られるパスタはなかなかないというくらいのパスタです。
しかし、もれなく病みつきになるので作る方は要注意です笑

明太子は冷凍で保存でき高菜も比較的持ちが良いです。
忙しくなりそうな時やあまり外に出たくない時などに買い込んで、ぜひ作ってみてください!