今回は、たらこスパゲッティのご紹介です。
たらこスパゲティは包丁を使わず、ソースの加熱も必要がないので誰でも簡単に作ることができます。
さらに、パスタの茹で時間プラス1〜2分で作れるというお手軽さです。
ぜひお試しください!

スポンサーリンク
ポイント
・パスタを茹でて、混ぜ合わせるだけ!
・パスタを茹でる際、塩は入れない!
・パスタの茹で時間は、表示のマイナス1分!
材料(2〜3人前)
パスタ
・パスタ 250g
・水 1リットル
ソース
・たらこ(明太子でもよい) 小2腹
・バター 20g
・マヨネーズ 大さじ2
・牛乳 大さじ1
・醤油 小さじ2
・昆布茶 小さじ1
トッピング
・大葉 お好み
・きざみのり お好み
作り方
- 鍋に水・パスタを入れ、パスタに記載された茹で時間のマイナス1分でセットする。
- 明太子は皮を裂き、スプーンで中を取り出す。
- ボールにソースの材料を全て入れ、軽く混ぜておく。
- 茹で上がったパスタをボールに入れ、バターが溶け切るまで混ぜ合わせる。
- お皿に盛り付け、大葉・きざみのりをトッピングして完成。
おわりに
たらこスパゲティをご紹介しました。
茹でたパスタと具材を混ぜ合わせるというだけの、恐ろしく簡単なパスタです。
簡単にできるのに、簡単さを思わせない美味しさです。
たらこさえ凍らせておけば、いつでも作ることができるので、
疲れている時、調理が面倒な時、仕事終わり、などなどサクッと作ってしまいましょう!